名物料理のお取り寄せガイド

全国各地の有名な名物料理をご紹介します。

大阪名物の絶品串カツのレシピと歴史 だるま梅田店串カツランキング

● 全国の名物料理 ●

北海道地方の名物料理

北海道

東北地方の名物料理
青森県 / 岩手県 / 宮城県 / 秋田県 / 山形県 / 福島県 /

関東地方の名物料理
茨城県 / 栃木県 / 群馬県 / 埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県 /

中部地方の名物料理
新潟県 / 富山県 / 石川県 / 福井県 / 山梨県 / 長野県 / 岐阜県 / 静岡県 / 愛知県 /

関西地方の名物料理
三重県 / 滋賀県 / 京都府 / 大阪府 / 兵庫県 / 奈良県 / 和歌山県 /

中部地方の名物料理
鳥取県 / 島根県 / 岡山県 / 広島県 / 山口県 /

四国地方の名物料理
徳島県 / 香川県 / 愛媛県 / 高知県 /

九州地方の名物料理
福岡県 / 佐賀県 / 長崎県 / 熊本県/ 大分県 / 宮崎県 / 鹿児島 / 沖縄県 /


大阪府大阪市出身の僕が大阪のグルメの中でも一番好きなのは串カツです。

今回は串カツを紹介したいと思います!

串カツ(くしカツ)は、肉や野菜などを串に刺して、衣を付け油で揚げた日本のカツ料理で大阪の名物料理です。

f:id:mochibubu:20160403223147j:plain

 

串揚げ(くしあげ)とも呼ばれ、地域によって、食材や調理法、飲食形態が異なる場合があります。

また江戸の屋台では、串に刺した揚げ物(天ぷら屋台)があり、江戸時代から存在していた料理です。

 

使用される具材

肉類
牛(串カツ)、豚、鶏、馬、ソーセージ、つくね、砂肝、とり皮、なんこつ
魚介類
アジ、キス、シシャモ、ワカサギ、エビ、ホタテガイ、カキ、タコ、イカ、竹輪、はんぺん
野菜類
タマネギ、シイタケ、シシトウガラシ、ネギ、ナス、タケノコ、オクラ、プチトマト、ジャガイモ、サツマイモ、ナガイモ、ピーマン、レンコン、ゴボウ、カボチャ、ニンニク、ブロッコリー、アスパラガス
ミックス系
ピーマンの肉詰め、アスパラのベーコン巻き、チーズちくわ
その他
ウズラ卵、チーズ、餅、餃子、焼売、紅しょうが

など多数存在しています。

 

大阪の串カツ店

串カツは西日本地区(特に大阪府)においては、小ぶりに切った牛肉や魚介類、野菜を個別に串に刺して衣をまぶして揚げた料理を指します。

大阪市浪速区新世界のカウンター形式の店が発祥の地とされ、大阪一円の下町の繁華街には串カツ店が多く存在します。

 

関東、中京地方のものに比べ、様々な食材が串カツになります。

また数を捌くため、多くの店が衣に溶き玉子と小麦粉を使う代わりに、玉子と小麦粉があらかじめ配合された「バッター粉」を使って衣つけを能率化しています。

 

ナガイモを使った柔らかな衣を用いる店もあります。

 

大阪の串カツ店の歴史

大阪近辺では、1929年(昭和4年)に開店した「だるま」の女将が、西成区釜ヶ崎の肉体労働者たちのために串に刺した肉を揚げて饗したのがはじまりとされます。

客席に置かれた共用のステンレス容器に入った、薄いウスターソースをベースに醤油や醸造酢などを配合した専用のソースに串カツを漬けて食べるスタイルが多かったようです。

 

また、胃もたれを防ぐというキャベツが備えられている店も多いです。

このキャベツを使い、ソースが二度漬け禁止であっても、ソースを容器からすくってカツにかけることができます。

テーブルに置かれた油が入った鍋で自らが揚げるセルフサービス式で供する店もあります。

また、ビュッフェ方式を取る店舗も存在しています。

 

一方、同じ西日本地区でも、大阪から少し離れた兵庫県芦屋市・神戸市東部・西宮市では、大阪とは異なり、様々な創作串カツをお好みやコースのスタイルで供する店が多く存在します。

 

そうした店ではそれぞれの客にソースやキャベツが用意され、二度漬け禁止の掲示もありません。

また、調味料も専用のソースだけでなく、各種の塩やタルタルソース、味噌、醤油、胡麻だれ等、独自の味付けがなされています。

 

二度漬け禁止ルール

ソースが共用のため、一度口を付けたものを再度漬ける事が衛生上の問題となることから、多くの店では店内や看板に「二度漬け禁止」の掲示を出している。

 

f:id:mochibubu:20160403224940j:plain

最近、日本語の掲示を理解しない外国人観光客が増加して問題になったため、専門の説明係を置く店舗もあります。

中でも僕が好きなのは"だるま"の、串カツでだるまは、大阪府大阪市浪速区に本店を構え、大阪の繁華街である新世界とミナミを中心とする串カツ専門店(チェーン)で衣がサクサクで中は熱々でとても美味しいと思います。

 

大阪 梅田だるま店の歴史

だるまの歴史としては
1929年、浪速区の新世界に1号店が開店しました。

2012年現在では新世界名物となった串カツの誕生します。

2014年現在の店主は4代目。

もっとも当時から近年に至るまで、串カツ店のチェーン展開などの動きは見られませんでしたが、2000年になると、当時の店主(3代目)が病に倒れ、創立以来の閉店危機に陥ってしまいます。

 

そこに学生時代からの常連客である俳優の赤井英和が救いの手を差し伸べた結果、店は再開されたうえにそれまで以上に繁盛するようになりました。

この当時における赤井の尽力ぶりについては、赤井英和「だるま」の赤井さんを参照してください。

 

このとき以来、ミナミを中心に新世界や道頓堀周辺へ次々と出店するようになり、2010年にはキタへ進出して北新地の梅田へ出店しています。

 

2014年4月18日には安倍晋三首相(当時)が通天閣店を訪れ、大きく報じられました。また、同年6月にはタイのバンコクにも進出を果たしています。

大阪の名物料理 串カツ!
食べたことのない人は是非一度食べて下さいめちゃくちゃオススメです!