名物料理のお取り寄せガイド

全国各地の有名な名物料理をご紹介します。

美味い!茨城県のけんちんそば ダイエットに最適な常陸秋蕎麦のお取り寄せ

● 全国の名物料理 ●

北海道地方の名物料理

北海道

東北地方の名物料理
青森県 / 岩手県 / 宮城県 / 秋田県 / 山形県 / 福島県 /

関東地方の名物料理
茨城県 / 栃木県 / 群馬県 / 埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県 /

中部地方の名物料理
新潟県 / 富山県 / 石川県 / 福井県 / 山梨県 / 長野県 / 岐阜県 / 静岡県 / 愛知県 /

関西地方の名物料理
三重県 / 滋賀県 / 京都府 / 大阪府 / 兵庫県 / 奈良県 / 和歌山県 /

中部地方の名物料理
鳥取県 / 島根県 / 岡山県 / 広島県 / 山口県 /

四国地方の名物料理
徳島県 / 香川県 / 愛媛県 / 高知県 /

九州地方の名物料理
福岡県 / 佐賀県 / 長崎県 / 熊本県/ 大分県 / 宮崎県 / 鹿児島 / 沖縄県 /

茨城県の名物料理は「けんちんそば」です。名前の通りでけんちん汁にお蕎麦を入れた料理です。

f:id:mochibubu:20160421101056j:plain


蕎麦は一般的に山菜蕎麦、カモ南蛮、カレー南蛮など具沢山のお蕎麦でもこれくらいの種類がメジャーです。


けんちんうどんなら聞いたことがある。という方もいると思います。

カップ麺でもけんちんうどんはあるので、メジャーなメニューなのでしょうね。

 

うどんではなくて、お蕎麦を入れてしまったのが茨城県なのです。


茨城県で有名なお蕎麦は常陸秋蕎麦です。

常陸秋蕎麦の産地は茨城県常陸太田市という、国道から車で随分行った所にある山や自然溢れる土地です。

 

発祥の地は常陸大田市の金砂郷地区です。

 

常陸太田市には袋田の滝という、全国的にも有名な観光スポットがあります。

そちらでは常陸秋蕎麦を使った本場の「けんちん蕎麦」を食べることができるのです。


「けんちん蕎麦」は茨城県では昔から食べられている郷土料理です。

常陸太田市だけでなく茨城県全体で昔から好まれて食べられているメニューなのです。

 


「けんちん蕎麦」のけんちん汁の具材はそのお店に寄って様々だったりします。
にんじん、大根、里芋、ゴボウ、レンコン、ネギ、鶏肉など。

各お店でこだわった野菜を使ってけんちん汁を作っています。

 

ですが、茨城県内で作るけんちん汁には都会ではちょっと珍しいある食材がよく入っているのです。芋がらです。

f:id:mochibubu:20160421102824j:plain


芋がらは芋の茎を乾燥させたものです。

芋がら自体は、茨城県だけでなく農家をしているご家庭など食べられている方も多いかと思います。

 

我が家でも家庭菜園をしていた祖父が芋がらを乾燥させて作っていました。

自然食品を取り扱うお店やスーパーでもたまに見かけることもありますが、お店で買うと少し高かったりします。

 


芋がらはお味噌汁や佃煮にして食べられる事が一般的ですが、茨城県ではけんちん汁の中に芋がらを入れているのです。


芋がらの食感はシャキシャキとしていて癖もなく、野菜やお肉の出汁を吸い込んでより美味しくなるのです。

 


「けんちん蕎麦」は実はヘルシーなメニューだったりもします。


けんちん汁に使用されているのはゴロゴロの根菜たっぷりで、各店舗こだわりの昆布、カツオ節、煮干などを使った風味豊かな出汁に醤油ベースで仕上げた漬け汁です。

 

しょっぱくて高カロリーの茶色い食べ物にも見えますが、お蕎麦を入れても

400カロリー~600カロリー

なんです。

 

鶏肉が入っているかでカロリーは変わりますが、あの国民的汁物の味噌の香り豊かな豚汁よりは脂もあまりなくとてもヘルシーです。

 

なので女性でも1人前をカロリーを気にしたりせず召し上がれます。

 

f:id:mochibubu:20160421103958j:plain

★送料無料★ダイエットに最適な常陸秋蕎麦のお取り寄せはこちら♪

 

野菜をたっぷりなのでとてもお腹いっぱいになるのも嬉しいポイントです。


「けんちん蕎麦」にはそのままどんぶりにけんちん汁とお蕎麦を入れてお出しするタイプと、漬け汁とお蕎麦を分けて出すタイプがあります。

 

ですがどちらもボリュームたっぷりで、美味しく頂けます。


もちろん家庭でも作られています。

素朴で温かい「けんちん蕎麦」は茨城県民のお袋の味とも言えるでしょう。

 

家庭で作られる「けんちん蕎麦」は特に冷蔵庫にある野菜なら、何でも入れて作られるようです。

その家庭家庭に、オリジナルの「けんちん蕎麦」の味があります。


「けんちん蕎麦」の作り方は簡単です。


根菜類と鶏肉を一口サイズにカットしたら、出汁汁の中に入れて火が通るまで茹でます。

具材に火が通ったら醤油とみりんを少々入れます。

そこに茹で上がったお蕎麦を入れたら完成です。

 


もう出汁とったり、野菜ををカットしたりなどめんどくさい!という方は、スーパーで売っているけんちん汁豚汁用野菜の水煮や冷凍品を鍋に入れて、麺つゆとお蕎麦を入れるだけでも簡単に作れます。

 


最近はテレビ番組でも取り上げられて、常陸太田市ではさらに「けんちん蕎麦」を知ってもらおうというキャンペーンなども始めました。


常陸秋蕎麦を入れた本場の「けんちん蕎麦」は茨城県以外ではなかなか食べれません。
身体が温まる、どこか懐かしい味をお試しください。