名物料理のお取り寄せガイド

全国各地の有名な名物料理をご紹介します。

めちゃうま!大阪岸和田名物【かしみん焼き】由来は?発祥は鳥美(とりみ)

● 全国の名物料理 ●

北海道地方の名物料理

北海道

東北地方の名物料理
青森県 / 岩手県 / 宮城県 / 秋田県 / 山形県 / 福島県 /

関東地方の名物料理
茨城県 / 栃木県 / 群馬県 / 埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県 /

中部地方の名物料理
新潟県 / 富山県 / 石川県 / 福井県 / 山梨県 / 長野県 / 岐阜県 / 静岡県 / 愛知県 /

関西地方の名物料理
三重県 / 滋賀県 / 京都府 / 大阪府 / 兵庫県 / 奈良県 / 和歌山県 /

中部地方の名物料理
鳥取県 / 島根県 / 岡山県 / 広島県 / 山口県 /

四国地方の名物料理
徳島県 / 香川県 / 愛媛県 / 高知県 /

九州地方の名物料理
福岡県 / 佐賀県 / 長崎県 / 熊本県/ 大分県 / 宮崎県 / 鹿児島 / 沖縄県 /

大阪府の南部、泉州地方にある岸和田の名物料理でおすすめなのがその名もかしみん焼きです。

大阪といえば粉モン文化で、お好み焼き、タコ焼き、イカ焼きなどたくさんありますが、大阪南部の岸和田や泉州地方にも独特の粉モン料理があります。

f:id:mochibubu:20160504035200j:plain

 

かしみん焼きは一銭洋食と呼ばれる物の一種で、岸和田の中でも浜七町と言われる海側の町で広まった料理なので、山側に住んでいる岸和田市民にはあまり馴染みのない料理です。

 

とはいえ、以前放送されていたドラマで話題になったことがあるので、名前くらいは聞いたことがある人も多いかもしれません。

 

今では大阪の市内にもかしみん焼きを食べられるお店があります。


ざっくり簡単にいうと、お好み焼きの具がかしわとミンチになっている、という料理です。

 


発祥のお店は岸和田にある『鳥美』さんというお店だといわれています。

鳥美さんは鶏肉の販売も行っている地元に愛されるお店です。

f:id:mochibubu:20160504034637j:plain

 

 

かしみん焼き以外にも岸和田や泉州地方ではお馴染みの料理やお酒を安く楽しむことが出来ます。


現在は泉州地域のたくさんのお店でかしみん焼きを扱っていますが、岸和田にある全てのお好み焼き店でかしみん焼きが味わえるという訳ではありませんので、かしみん焼きを食べたいならしっかりリサーチして行きましょう。

 


岸和田といえばだんじりで有名な地域ですが、だんじりの時期に、ついでにかしみん焼きを味わおうとしても、周辺のお店はだんじりに参加しているため営業をお休みしているので注意してください。

 


さて、かしみん焼きについてですが、まずは名前の由来についてです。かしわは鶏肉の事です。

 

かしみん焼きに使うかしわは卵を産まなくなった雌の鶏肉を使います。

これと牛脂をミンチ状にしたものをトッピングします。

 


作り方は大阪のお好み焼きというよりも広島風のお好み焼きに近いです。まずは鉄板に薄く小麦粉の生地を丸く広げて焼きます。

 

そのうえに千切りキャベツを乗せます。さらに、鉄板の空いた部分で炒めておいたかしわと牛脂のミンチを乗せて、上から小麦粉の生地をまわしかけます。

 

そして、ひっくり返してキャベツがしんなりして火が通ったら出来上がりです。

 

ソースはお好みソース、ウスターソースや醤油などをかける場合が多いです。

f:id:mochibubu:20160504035421j:plain


粉物というと、コッテリ、ずっしりのイメージがありがちですが、生地が薄めなのでおやつ感覚でペロッと食べられます。

 

かしわのコリコリした食感と、薄い生地のパリッ、サクッとした食感が魅力です。


また、鶏肉だけではパサついてしまうところを、牛脂のミンチを混ぜることによってジューシーかつ濃厚になり、脂の甘味も楽しめます。


店舗によっても異なりますが、平均してだいたい500円ほども出せば充分で、お手軽に食べられます。

 

もちろん、市販のお好み焼き粉やタコ焼き粉を使って、自宅で作ることも出来ます。

その場合は卵を入れずに生地を薄く広げて下さい。

お好み焼きのようにポッテリふっくらさせずに、クレープのようなイメージで焼いてください。

 

食べるときにかけるソースもあっさりウスターソースがおすすめです。

 

お好み焼きのようにマヨネーズなども使わず、あっさりと食べましょう。

 

 

何より、一度は本場の本物のかしみん焼きを味わってみることをおすすめします。

家庭では出せないミンチの旨味を堪能するとやみつきになります。

 

やはり、鉄板の厚さや火力、生地の配合はプロに優るものはありません。


名物料理はその地を訪れる事で美味しさが何倍にもアップします。

明るく親しみやすい店員さんとのお話を楽しみながら、本場のかしみん焼きを口いっぱいに頬張れば、だんじりだけではない岸和田の魅力を心ゆくまで感じることが出来るでしょう。