苫小牧名物 ホッキ貝カレーは絶品!行列のできる店【マルトマ食堂】
● 全国の名物料理 ●
北海道地方の名物料理
東北地方の名物料理
青森県 / 岩手県 / 宮城県 / 秋田県 / 山形県 / 福島県 /
関東地方の名物料理
茨城県 / 栃木県 / 群馬県 / 埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県 /
中部地方の名物料理
新潟県 / 富山県 / 石川県 / 福井県 / 山梨県 / 長野県 / 岐阜県 / 静岡県 / 愛知県 /
関西地方の名物料理
三重県 / 滋賀県 / 京都府 / 大阪府 / 兵庫県 / 奈良県 / 和歌山県 /
中部地方の名物料理
鳥取県 / 島根県 / 岡山県 / 広島県 / 山口県 /
北海道には沢山の名物料理がありますが、苫小牧のB級グルメと言ってもいい名物料理のひとつで、ここでぜひ紹介したいのはホッキ貝水揚げ日本一を誇る苫小牧のホッキカレーです。
大抵のお店でたべることは出来ますが、お薦めは苫小牧西港の港にある「マルトマ食堂」です。
どうです?この行列凄いでしょ!
肉厚なホッキの身がゴロゴロと入っていて辛さも絶妙で口の中にホッキの風味が一杯に広がります。
元々は漁師さんの為の食堂ですが、今ではすっかり有名になってしまい朝5時から午後2時迄開いていますが、お昼時は海外からの観光客もいて長蛇の列です。
値段も1000円とカレーにしては少々お高いですが、ボリューム感が半端ないので納得です。
どうしても食べたいなら朝早くがお薦めです。
朝からカレー?と思われがちですが、大丈夫です。
カレーのいい香りが食欲をそそりますから。
ほかにも代表的なのは、街中には表町にあるグランドホテルニュー王子のグランビューで食べられる柔らかく、ホッキの持つ甘みのきいた深みのあるカレーなら1800円のちょっとリッチなものや、
樽前にある苫小牧アルテンゆのみの湯の中のレストラン「湯待夢」で、ここはホッキを柔らかく食べやすくするのにルーと一緒に煮込まないで別にボイルして合わせて食べるというものも800円で提供しています。
次の選択は港に隣接する市場や、市内のスーパー、北海道の玄関口である千歳空港、フェリーターミナル、などにあるレトルトカレーです。
1人前760円でホッキ貝ゴロゴロとはいきませんが、マルトマ食堂監修なので味はしっかりしていてとてもおいしいです。
ちなみにネット通販でも購入できます。
ホッキ貝は身が柔らかく甘みがありタウリン,カルシゥム、マグネシゥム、鉄などのミネラル成分も豊富で体にもいい食べ物です。
活きのいい物をお刺身で食べて美味しいのは当たり前ですが、それにも勝るのがカレーです。
苫小牧ではホッキは色々な方法で食べられています。ホッキ飯、バター焼き、サラダなどです。
どれもおいしいですが苫小牧のソウルフードを代表するのがやっぱりカレーだと思います。
苫小牧ではホッキ貝はスーパーで簡単に手に入るので自分で作ってみるのもいいかと思います。
もちろんスーパーでは貝付き生2個で398円とゴロゴロと入れるとなるとかなり割高になりますが、そこは少し贅沢にするか、少しの量で我慢するかのどちらかです。
自分の好きな味で食べてみるのも楽しみのひとつです。
ボイルした物もありますが活きのいいので磯の香りを堪能したほうがいいです。
大きくて堅そうですが,二枚貝と同じで左右から貝柱の付け根を切るだけで簡単に開きます。
身を外して舌を中心からひらくだけです。
この時注意したいのはほとんど食べられますが、中の黒い部分とウロは取ってしまって下さい。
コリコリ食感を楽しむならまな板に叩き付けるか、手のひらで叩くのがいいです。
身が締まって美味しいです。
作り方はいつものカレーと同じように作って構いません。
ポイントは特にありませんが貝は絶対最後に入れること。
磯の味が煮えて抜けてしまうからです。
せっかく活きのいい高価な貝を買ったのですから台無しにはしたくないものです。
最後に入れて身が赤くなったら出来上がりです。
ちなみにホッキ貝は九月から翌年の五月ごろまで漁ができます。
まさにホッキ貝を一番美味しく食べるなら冬場の12月あたりが一番美味しいとされているので寒さに弱くて冬の北海道は苦手と言う方は通販でレトルトを堪能するか、ご自宅で作ってみることをお勧めします。
北海道は魚介の宝庫で、貝と言えばホタテ貝が代表されますが、噛むほどに甘みが増してコリコリとした食感のホッキ貝を使ったカレーを一度食べてみて下さい。